カフェにみんなは行くかい?俺は仕事にはもちろん、まっぴーとおしゃべりしたり色々と利用するよ。
飲みたいものをもちろん飲むんだけど、量と質をどっちを取るか?ってのが議論に上がったよ。
カフェで飲み物を飲む二人

まっぴーはカフェで何飲むのが多い?
え〜なんだろ。
今日はカフェラテにしたけど、まあその時の気分かな
今日はカフェラテにしたけど、まあその時の気分かな


俺はカフェは選ぶのがドリンクバーよりも簡単だなよね。
量の多そうなコーヒー!
アイスコーヒー!
量の多そうなコーヒー!
アイスコーヒー!
いつも大きいの頼んでるよね


ドリンクバーのノリで飲むとあっという間になくなっちゃうからね。
おしゃべりする間も無くなくなってしまう!
おしゃべりする間も無くなくなってしまう!
笑


まあ完全な質より量だよ!
私は量より質だけどね〜


個人的には、お店を選んでる時点で質は確保されてるのだから、量が少しでも多い方がいいなあって思っちゃうんだよ
お店単位なんだね。笑


量は少しでも多い方がいいって思っちゃうからねぇ
でもたまに、大きいコーヒー頼んでも飲み終えて、もういっぱい注文してることがあるよね!笑


そうなんだよね。だから花瓶サイズがあればいいのになあとか思うよ
普通のカフェにはそのサイズ中々ないからねえ。
そういう人がいるから、たまに珍しいカフェで花瓶サイズがあるのかも。パフェとか。
そういう人がいるから、たまに珍しいカフェで花瓶サイズがあるのかも。パフェとか。


質より量!というか、質は一定以上あった上で量が多いなら最高!って思うよ。
私は美味しいものが飲みたいよ

みんないろんな考えがあるのです。
特にいっぱい飲みたい人は量を。
少しでも美味しいのを飲みたい人は質を。
どちらが正解ってことはないのですが、ちょっと客観的に考えてみると

まぁ、あれか。
飲み放題じゃない時点で、量を限りがあるんだから、美味しいのを選ぶってのは理にかなってる気がするよ。
カフェだと量は一定なところ多いしね。
飲み放題じゃない時点で、量を限りがあるんだから、美味しいのを選ぶってのは理にかなってる気がするよ。
カフェだと量は一定なところ多いしね。
そうそう。飲み放題は飲み放題でやればいいよ。
量を求めてるならね。


少しでも多いに越したことはないけれど
カフェを最大限楽しむ上で、どんな飲み物を選ぶの「飲みたいもの」の定義は人それぞれだなあと感じました。
カフェに行ったら、飲みたいものを飲もう!ちゃんちゃん♪