俺はね、夕食を食べた後...いや、昼ごはんでもそうか。
とにかくとてつもなく眠くなるんだ。
うう、眠い!でもやらなきゃとか、やりたいことがある時にやる対処法(対策)を紹介するよ!
バイキングに行って、お腹いっぱいで家に帰ってきた二人



やらなくては。。終わったら、ゲーム実況もつく...って・・・
い...



俺自身意識がちょっとずつ眠くなってる時に、眠いと言ってしまったことでさらに眠くなります。
お腹いっぱいだと、どうして眠くなるんだろうね。
今度調べてみよう。
ポイント1:
眠いと思ってても口には出さない。眠くなるからね。

まっぴーは眠くないの?お腹いっぱいで
.....ごめん。やっぱ眠いや。眠い。うう


それは寝みぃっしょ!

本気で眠くて、突っ込む力もないらしい

ファイナルファンタジィ〜♪
ポイント2:
眠いと時ほどテンションを勝手にあげて、心を燃やす。
うとうとする二人


お布団へ消えていくまっぴー。
デスクの前のKんたろう

いろんな漫画の名シーンをを一人ブツブツ言って、眠気を誤魔化すK

上着をちょっと脱ぐぞ。
ポイント3:
アイテム(コーヒー)に頼ったり、体感温度を変えてみる。
心地よい温かさだと眠くなるからね。

だいたい30分くらいを乗り越えれば、なんとかなる!
ポイント4:
ブログを書き進めたり、スマホで反射神経を必要とするゲームやったり、とにかく頭と体をフルに使って、眠らないようにします
人によって違うけど、お腹がいっぱいで眠気のピークは食後30~1時間くらいだと思う。
眠気以上の興奮を身に纏うのです!

なんとか乗り切った!
まっぴーはもう寝ちゃったようだなぁ
なんか無駄にテンションも高いです。
けど、睡眠不足とかで食後に眠いなら、 乗り越えてもまたすぐに眠くなるので
普段から睡眠はちゃんととってる人におすすめな方法です。
ポイント5:
食べすぎちゃうと眠くなるので、そもそも食べ過ぎに注意しよう。
けど腹は8分目で抑えよう!ってのは難しいよね。
まぁでも、やることもなくって、寝たいなら寝ちゃうのがベストだよ!
それでも何か目的があって眠気に勝ちたい人は頑張ってみてね!って話でした。ちゃんちゃん♪眠